[年月]:2007-06
指が・・・2ヶ月
仕事(にぎり)は出来るようになりましたが、まだまだ完璧とは行きません。一昨日店内で診察いただいたとうり、リハビリ開始いたしました。グッとにぎれるよう、腫れにかんしては切断された静脈が伸びてくる(つながる)。とのこと2ヶ月も真っすぐばかりで・・・
- 2007年06月27日
きょうはこれ
北海道のむらさきうに6個割りました。握りこぶしぐらいの大きさで一粒一粒傷つけないよう慎重に慣れない仕事は特に気を遣います。これもそれも若狭の赤うにを持って来てくれへんからあいつがー(石田商店の遊人)手がけっこう汚れるネ。うにを割ってる業者・・・
- 2007年06月21日
本日も
今週の第二弾 発射!15時半のお約束ですので、仕込みの合間にちらしタイムを動き出したら止まらないので、13時には開始するのを頭に入れて忘れないよう〜にもちろんひとりで何もかもだって今日は二十日はジャスコで、あやこさんはいません。ここまで来・・・
- 2007年06月20日
毛がに入りだよ
今週の第一弾 発射!午前6時からのひと仕事。北海道産の毛がに 22分蒸し上がりました。包丁入れて身をとって、ラストに盛ります昨日きょうと蒸し暑いので、衛星面はいつも以上に最大集中や!お約束の時間の30分前に、出来上がるよう逆算しての一人仕・・・
- 2007年06月19日
また家でディナー
07になってから、三人での外食、三回しか行ってません。(すし屋2軒、イタリー1件)そんなわけで、昨日も家で、22時すぎの食事。れいによりれいのごとく残りものでお好み焼き!赤いか、きす、アワビ、さば、あじ、みる貝、とり貝、岩がき入りのお好み・・・
- 2007年06月18日
三種混合
予防接種第2弾三種混合(ジフテリア、百日せき、破傷風)に3人で行って来ました。大将の代わりに母が。医院に集まったのは、皆本当の3人であったそうです。ご主人すごいね。大将は注射うたれるところは見れませんからー仁妙ちゃんは医院に入ってすぐ泣い・・・
- 2007年06月14日
指が・・・1ヶ月半
中央市場がお休みの水曜です。という事で大将の本業(掃除)をおこないます!まずは 暑くなってきた!だから空調です。店内のエアコンの空気を吸うところは、あたりまえ!楽屋のやつも念入りに!だって仁妙ちゃんがいますからね。板場の大将用も雑巾で(こ・・・
- 2007年06月13日
夏ですか?
暑いね、風もヌルイし、シャワーでも浴びて、クーラーのきいた部屋で休憩でもどう?そんなことを思っちゃうぐらいあついって言うお話。きのう今日と舞鶴のとり貝の入荷がありませんでした。もう終わりかーこれだけあついとね扇の貝シリーズも岩がきとこいつ・・・
- 2007年06月12日
こんなカッコで来ます
すし屋じぁ〜大粒で形のいいキレイなのがテンコ盛りの木箱を想像しますよねそれがー こんなパックで!薄っぺらくて!自家製かい!だよね 夏に旬を迎える うにちゅうのうにがこれ!(大将のなかではね)まったくミョウバン(硫酸化アルミニウムカリウム)・・・
- 2007年06月10日
岩がき 小浜のやつ
大きいのが出て来ました!このサイズなら扇寿司でしょう。好きな方は漁場から送ってもらって御自分で!っておられますよね〜岩がき身を出すのが大変ですから、気を付けて割って下さいネ。大将もたかが6つですが気を遣います。一応プロですから、岩がきの汁・・・
- 2007年06月07日
昆布〆
夏の白身マコカレイです。今したところだからちょっと時間かかるよ活け締めにして神経抜きして3時間おいてから5枚に卸して、皮をひいて昆布の上にのせるだけだから簡単だよ。好みも分かれますが、昆布締めシタテ派、ちょっと置いた派身があめ色になった派・・・
- 2007年06月06日
並べて見たらわかります
左が天然 右2つが養殖足の黒色の濃さが違います。大きさも違います(もちろん個体差です)。殻の中に砂がたくさんあります(養殖)肝の中に砂(泥)が少ないです(天然)色の濃さについてはわかりませんが、天然は好きなところに行って、好きなもん食べて・・・
- 2007年06月06日
むらさき
ブレンドして火にかけ温かくなった状態です。これ以上火をいれてはいけません(だって醤油の香りがなくなるからね)ここで素早くおかか(鰹節)を入れて火を止めます。少し時間が経つとおかかが沈みますここで終了!丸一日待つだけ!次の日にはおかかをサラ・・・
- 2007年06月06日
まな板
今日はいい天気ですね〜心地いい風もあるから、今ならやれる 体力を消耗せずに!ということで、まな板磨き隊にへんしーん(日焼けしたらアカンので帽子とタオル首に巻いて掃除もすぐ出来るよう用意して完了)電器カンナの音で仁妙ちゃん起きました!汗だく・・・
- 2007年06月04日
サンマ
はやっ 秋の味覚の代名詞、季語07年から変わるね。6月一発目がサンマとは・・・今年は何もかも早いね 今日のサンマで確信しました 潮の流れ?水温変化?サンマに関しては回遊できる水温(15〜18℃)があるから、暖かい所と冷たい所の差が大きくな・・・
- 2007年06月02日