昼寝というかネンネなし。午前11時半起床。午前零時睡眠。レンジ相場崩れました。ゆっくり出来た夜でした。明日もこんな感じだったら、助かるねっと。しかし、午前4時には起き上がり30分のダッコでした。思うどうりにはいきません。育児を楽しむまでは至りませんが、癒される瞬間を思い返すと幸せに感じます。

福井県小浜のアオリイカです。1kあります。もう少し時間が経てば黒くなってきます。いかの場合は血液がありませんが、やはり生きてるうちに〆て体液を出し切って、寝かしてからの方が旨み、甘みが出てきます。すし飯と相性のいい食材のひとつです。

小浜産です。ウマズラハギです。うろこがないので、皮がかなり硬いですなので、皮をはぎますそれでカワハギって名になりました。これからが旬になります。ふぐに似てますね、にぎりとしてはどうでしょう?って感じです大将はね。やっぱり仕込みの時間がいーぱいかかった、経験を積んだテクニックが必要な穴子なんかがいいですね。今週もはじめての方に穴子何個にぎったかなぁ〜。喜んでいただいたよーです。本日も穴子仕込んでます。最近また塩から煮詰めに変えました。こんなことしてると昔の職人さんはすごいなぁ〜って感じます。