扇寿司
お品書き 素材
心づかい 姿勢

<< 2025年04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

サイト最新情報をRSSリーダーのソフトにて受信できます。

いいシャコも少ないのだ。

2006年07月12日

 若狭のシャコですが、かるく蒸し上げて 少し冷めてから はさみで殻を剥きやすいように入れます  これが結構大変なんです。

だから 大将の手のかかった商品は ちゃんとした女神様だけに 召し上がってほしい
のです。

これから だしを作って 漬け込みますね。シャコがきらいっておしゃった方にも
これなら 食べれますって 言ってもらえました。いままでのは何やったん 
そう 嘘モン でした。

扇は 本物 だけを世界から。

この記事へのコメント

名前
メール
URL
コメント


   画像に表示されている文字を半角英数で入力してください。
   
   

HOME | 店舗紹介 | 地図 | お問合せ

COPYRIGHT (C) 2005-2025 OUGI-SUSHI. ALL RIGHTS RESERVED